TOP  住宅  最新情報  プロフィール  リンク  旅日記  日記  のらコレ

■□□ ―まちなかの山荘住宅―  (新潟市)

・概要:店舗併用住宅。住宅125.87u(38坪)、店舗49.68u(15坪)


・設計上の留意点:

周辺環境:比較的通行量の多い道路に面している。
店舗は道路側に開き、住宅部分は閉じるようにプランした。

外部:
新潟の厳しい気候に耐えられるよう外壁に杉板を使用。いずれシルバーグレーになることを見据え、最初からグレーの自然塗料塗装とした。定期的なメンテナンスを行うことで30年〜40年ほど耐えられるであろう。

内部:
人がたくさん集まれるようリビングの広さを優先し、拠(よ)りどころとなる薪ストーブを据えた。ダイニングの天井高さを2.3mと低めに抑え、ストーブ部分の吹き抜けと高低差にメリハリをつけることで落ち着きと広がりを両立。
壁は主に漆喰を使用。
床は杉材、天井はマガシロ突き板、共にウッドワックス仕上げ。
リビングの大窓は木製製作サッシとし、障子と共に引き込んで全開することができる。
構造等に新潟県産ブランド杉材を使用。

  ・スペック:
在来軸組み工法+FP床壁パネル・遮断ルーフ(屋根断熱)仕様
暖房:ガス温水式パネルヒーター暖房(PS暖房)+薪ストーブ
冷房:エアコン
、通風

建物全体のコンセプトは「単純」であること。
設備の機能を最低限必要なものだけにして、壊れにくい、壊れても安価に修理できるものにするなど、徹底した。そのための暮らし方も変化せざるを得ないが、メンテナンスが簡単で設備に振り回されることなく、暮らしがシンプルになった。

□■□完成写真

                

 LDK



 LDK'
 

 L
 
 
薪ストーブ:(c)Yoshifumi Nakamura

 
2F 個室
 

 
2F ホール
 

 2F ホール’
 

 
浴室
 

浴室は腰高までFRP防水の上にタイル張りとし、高野薪(こうや-まき)の浴槽を置いただけのシンプルなものとした。木製の浴槽は お湯が冷めにくく、給湯器の追い炊き機能がなくても、熱めのお湯を少し足すだけで すぐに温かくなり快適。追い炊きの接続がないことで浴槽を移動させることができ、浴槽裏や浴槽下タイルの掃除などメンテナンスが簡単にできる。使用後、浴槽を拭いて乾燥させるのが習慣になれば、欠点はない。

 店舗
 

上へ

一級建築士事務所 設計・施工・監理 〒950-2042新潟市西区坂井788 TEL.025-268-4365